節約 PR

【コスパ目線】自動車を購入するときに考えるべきこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 自動車あると便利ですよね。公共交通機関と違い時間に縛られることなく自由に移動ができますし、ドライブも楽しいと感じる方も多いはず。

 私はつい先日、今まで乗っていた軽自動車が動かなくなり泣く泣く買替を決断。その際に感じたことをコスパに重きを置きお伝えしようかと思います。

 ※車選びは用途や好みが人それぞれ異なるため、以下の内容は私の独断と偏見ですので、気楽に読み進めていただければと思います

この記事の結論
  1. 見栄を張らない
  2. 新車が必ずしも最適解ではない
  3. 最近の車はオーバースペック?
  4. 軽自動車=安い時代はもう終わった?

車=ブルジョアの乗り物であることを忘れない

 車乗ってる方だとわかると思いますが・・・

 車って高いんです!!

 車両本体価格もそうですが、買った後も

  1. オイル、エレメント等の整備費用
  2. 車検費用、その他税金
  3. ガソリン代
  4. 車の保険代
  5. その他諸々…

と、維持費がとんでもなくかかります。車が必須の地方で住まわれる方等は仕方ないかと思いますが、東京や大阪など公共交通機関が充実していて、車が必須ではない地域では一度検討してみたほうがいいかと思います。

見栄を張らない=上には上がいる

 私自身ずっと思ってました(今も少し思います)・・・

高い車乗ってる人はかっこいい」と。

 もちろん好きで乗る分には素晴らしい選択だと思います。また、職業柄カッコいい高級車に乗ってる方もたくさんいらっしゃるかと思います。

 そういう方以外で「かっこつけたい」っていう目的で高級車を検討するならおすすめしません。身の回りでは威張れるかもしれませんが・・・上には上がいます。都会では高級外車がバンバン走っています。

 自分の予算の範囲で、車で何をしたいかを再考して検討することをお勧めいたします。

最近の車はオーバースペック?

  車の買い替えで国産車のディーラーを一通り回ってみた感想ですが…

 いらない機能多い・・・

 便利になるのは良いことですが、一方で最低限の装備だけでいいと考える人も一定数います。私はその一人です。もちろん装備が多ければ便利になる機会は増えると思いますが、一方で、なくても困らない装備ってありませんか?

 軽自動車をみても、ターボがついたグレードや、車内がきらびやかになったり、アイドリングストップなど普通車に追いつく勢いで装備が充実している時代です。勿論、装備が増えれば増えるほど車両本体価格は上がります。ですので、自分の生活でどの機能が必要で譲れないのか、必要ないのか購入する際は改めて考える必要があります。

 また、ディーラーオプションも同じで、「ディーラーにお勧めされたから何となく」とか「使うかわからないけどとりあえず」等、明確に必要ないオプションは外す方向で考えたほうが節約につながります。

軽自動車=安い時代は終わった?

 つい数年前までは軽自動車は車両本体価格も安いし、維持費も安いて言われてきたかと思いますが、実際に見積してもらってびっくりしたことが、

 普通車より系の方が高くなることがある

 ということです。勿論グレードにもよりますが、ハイトワゴン系(N-BOXやタントカスタム、スペーシアカスタム等)がその例で、コンパクトカー(ソリオやヤリス等)と比較すると軽自動車の方が見積もりが高かったことが多々ありました。

 維持費の面でいうと軽自動車の方が安いので、長く乗る場合は軽自動車の方が出費が抑えられることも多々あると思いますが、昔以上にコスパよく乗れる時代は終わったのかもしれません。

 ですので、例えば長距離運転される方や、社内の広さはそんなにいらない方等は維持費は少し上がりますが、普通車のコンパクトカーも検討の余地に入る時代かと思います。

結論:本当に必要な車を見極めよう

 車は購入時だけだけでなく、維持費もかかる為「金食い虫」とも言われます。

 一方で、車を持つことでライフスタイルが充実するでしょうし、運転することでリフレッシュしたり楽しみになることもあると思います。

 ですので、絶対欠かせないポイント・ご自身の予算と相談しながらベストな車選びで目指しましょう!